What's NP plug ?

新タイプが出た!!

NPプラグってなに?

 簡単に言っちゃうと、コネクター用のフタです


NP、MPコネクターを使用してない時(連結させてない)
端末処理どうしてますか?


 NP、MPコネクターの相棒NJ、MJコネクターには、ちゃんとキャップが市販されているのに、NPコネクター用はなぜ無いの?
 こんなこと思った方、いらっしゃいませんか?
 移動運用に行ったときなど、間違って同軸ケーブルの先端のコネクターを草の上や、泥、土の上に落としまったことありませんか? そうなるとコネクター内部に露や水滴などが付いて濡れてしまうし、泥や土入ってしまい、「こりゃあかん」とフーフッて息でゴミをとばせようとしたら、つばまで飛んで、「処置なし」って事もあったでしょ!?
 予備などの同軸ケーブルを保管している時、コネクター内部に埃など入ってしまい、使う前に掃除をしなければならなかったとか....
 そんなことにならないように、ビニールテープなんかを巻いてたりしてませんか? ビニールテープなんかを巻いていると、テープを巻いたり、はがしたりするのが面倒だし、結構テープのゴミなんかが出ますよね。テープの粘着部分が残って、ベタベタもしますし。

 そんな事を一挙解決!! コネクター用の「ふた」を作りました

  それがNPプラグです。

ココが新しい!
 従来品でもM型コネクターにもはまりましたが、アース部分のギザギザがNPプラグの先端に当たり、傷が付きやすかったです。そこを改良して、M型コネクターにも使いやすいようにしました。M型コネクターの構造上、防水という訳にはいきませんが、粘着テープを巻いた時の心線への粘着成分付着防止や埃よけには効果があると思います。



 外 寸

  • 太いところの外径 20mm
  • 全 長     約29mm


画像をクリックすると大きく見られます
 特 徴
  • 樹脂製なのでさびない
  • NPコネクターの場合、軽く締め込んでコネクター内部のゴムパッキンと密着させれば、内部は雨程度は防水可能 (ネジ部はコネクターの構造上、浸水のおそれあり、ビニールテープで軽くテーピングすればOK) *MPコネクターの場合、コネクターの構造上、防水不可となります。
  • ねじ部反対部分の二面取りをしてあるので、軍手等をしていても締め緩めがしやすい。二面対面寸法は14mm。


NPコネクター使用例

430MHzでアクティブに運用している方の例
 私は、移動用アンテナのコネクター処理に使っています。
 アンテナは、軒下に保管してありますので埃等が入らないようにプラグをしています。
 移動時の設営・撤収も少々雨が降っていても今までのようにビニールテープでテーピングしていたときに比べて、プラグをねじ込むだけですので大変楽です。それに、コネクターが解放している時間が大変少なくなりましたので、設営中や撤収時に雨水が入ってしまう事も有りません。
 アンテナ−リグ間の同軸ケーブルも保管時にこのプラグを使っていますが、片方のコネクターを分配機などにつけている設営時に、もう片方が地面に落ちてコネクターの中に、土や泥、露が入ってしまうことも無くなりました。
 ビニールテープの時は、テープのゴミやネバネバと接着剤が手に着いたりで、大変でしたが、このプラグを使うようになって、大変楽になりました。
 (画像のプラグは、旧タイプのものです)